咲くやこの花館(植物園)は、雨の日でも楽しめる大阪のお出かけ・観光スポット

金てまり

これを見た人は、みんな口を揃えてこのように言います。
「脳みそみた~い!」

IMG_6032

金てまりは、綴化種 (てっかしゅ)と呼ばれるサボテンの一種なんです。
綴化種のサボテンは、成長「点」が線になって育ち通常は違った観賞価値のあります。この珍しい形をしているが故に、愛好家も多いといのことです。

DSC00586

タビビトノキ(熱帯花木屋)

ツイッター人気植物4位
朝日新聞で紹介されたタビビトノキ
DSC00548

タビビトノキのコバルトーブルーの正体

果実が熟して結実するとコバルトブルーの種をつけるそうです。
しかし、コバルトブルーの物体は、種を包んでいる膜であり、実は、その内側に黒い種があります。

IMG_5994

タビビトノキは旅人の道案内ならず

タビビトノキの葉は、ウチワのように平坦になっていますね。これが旅人の道案内になるという噂もありますが、
実は・・・それはデタラメです。まったく方向性がないんだって。

DSC00570

必見、イチオシの植物

オオオニバス(スイレン科)

世界最大の浮葉を持つ植物で南米アマゾン川流域に生育しています。この大きな葉っぱは、2mぐらいまで成長するそうです。小さい子供が葉っぱの上に乗れますね。

DSC00556

オオオニバスの浮力のなぞ?

下記の小さなのオオオニバスの葉っぱを見てください。葉っぱの裏側に膨らんだ筋がたくさん見えます。これは葉脈と呼ばれ、葉の重さを分散し空気を貯めて浮輪の役目を果たしています。また、葉の裏側にはトゲがいっぱいありますが、これは魚から食べられないように身を守る為のものだそうです。
IMG_5998

固定ページ:
1

2

3
8,824 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. 沖縄の本部町にある備瀬のフクギ並木は、癒しの沖縄観光スポット!また、カフェ・レストラン&沖縄グルメも…
  2. 比地大滝(ひじおおたき)は、やんばるの自然を楽しめることで人気の沖縄パワースポット。沖縄のオアシスと…
  3. 出雲大社
    出雲大社は、縁結びの神・福の神として知られています。伊勢神宮などと共に日本有数の重要な神社のひとつで…
  4. 三室戸寺(みむろとじ)は、京都宇治にある紫陽花(あじさい)で有名なお寺です。 大阪、京都周辺にお住…
  5. 吉野海岸(宮古島シュノーケリング)
    吉野海岸は、宮古島でシュノーケリングのできるビーチとして、とても人気があります。 宮古島をレンタカ…
  6. 沖縄県八重山諸島で一番面積の大きい西表島(いりおもてじま)。島のほとんどがジャングルに覆われた、日本…
  7. ニシ浜(波照間島)
    ニシ浜(北浜)は、日本最南端の島『波照間島』にあり、沖縄有数の美しいビーチとして有名です。ニシ浜は、…
  8. 沖縄県本部町にある「山原そば」(やんばるそば)は、行列ができる人気沖縄そば店です。人気観光スポットの…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る