シカゴの高層ビルから見る夜景に感動! ウィリス・タワー(旧シアーズタワー)

シカゴの夜景 ウィリス・タワーからの夜景

シカゴの夜景(Cicago night view)は必見です。

オススメは、ウィリス・タワー(Willis Tower)旧シアーズタワーから見る夜景です。このタワーは、2009年7月からウィリス・タワーに変わっていますので、以前シカゴに行ったことがある人にとっては、聞き覚えのないビルかもしれません。このタワーの展望台はとても人気があるので少し並ばないといけないと思います。1時間並んででも価値のある夜景が見られます。諦めずに頑張って並びましょう!!

夕日が沈む少し前から、日没後30分ぐらいが一番綺麗です。並ぶ時間も考慮して早めに出かけてくださいね♪

スポンサーリンク

展望台レッジ(The Ledge)

Willis Tower(シアーズタワー)の103階展望台にあるザ。レッジ。床を含めて全面ガラス張りなのでかなりスリルがあります。

Willis Tower (originally named “Sears Tower”)

Willis Tower (originally named “Sears Tower”)

Willis Tower (originally named “Sears Tower”)

Willis Tower (originally named “Sears Tower”)

3,093 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. ピナイサーラの滝ツアー
    西表島を気軽に楽しむには、エコツアーに参加するのが一番です。 西表島では、「ピナイサーラの滝&カ…
  2. 宮古島の絶景スポットとして、最近大人気の伊良部島にある三角点(さんかくてん)を紹介します。三角点は、…
  3. やちむん喫茶シーサー園は、沖縄本部の大自然の中に佇む人気の森カフェです。20数年前に、店主が実家の家…
  4. 出雲大社
    出雲大社は、縁結びの神・福の神として知られています。伊勢神宮などと共に日本有数の重要な神社のひとつで…
  5. ハイカラな街・神戸。西洋文化を肌で感じたいなら「北野異人館街」は外せないエリアです。 神戸港の開港…
  6. 京都祇園白川の巽橋のすぐ近くにあるカフェ・和風スイーツ店「ぎをん小森」を紹介します。観光情報誌に数多…
  7. 2014年7月下旬、沖縄の離島、阿嘉島(AKA ISLAND)へ行って来ました。最近仕事が忙しかった…
  8. 2016年4月下旬、座間味島と渡嘉敷島を訪れました。慶良間諸島が国立公園になってから初めてのケラマ旅…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る