沖縄美ら海水族館は沖縄の人気観光スポット!割引チケットを入手してジンベザメ、マンタ、イルカショーを見よう

沖縄美ら海水族館は、本島北部、本部半島の海洋博公園内にある水族館。沖縄の観光スポットとして最大の人気を誇っており多くの観光客が訪れます。

大きな水槽のアクリルパネルは高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cmもあり、ジンベエザメやマンタが目の前を泳ぐ姿を見ることができます。他のエリアではサンゴや深海魚、珍しい魚やカニなども見て楽しめます。

館内はバリアフリーなので車イスやベビーカーでも安心。2005年(平成17年)にアメリカのジョージア水族館が開館されるまでは世界最大の水族館でした。

スポンサーリンク

「黒潮の海」大水槽はギネス認定

世界最大級の大水槽『黒潮の海』は、とにかく大きい。巨大アクリルパネルは世界最大級で、なんと厚さは60cmもあり、ギネスにも認定されている。正面の巨大アクリルパネルの寸法は、高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cm。水槽の中に入っている水の量は、7,500m³。その水の重さは、7500tonにもなります。

この巨大な水槽には、ジンベエザメ、ナンヨウマンタ、そして、キハダ、カツオ、シイラなどの黒潮にいる魚たちが一緒に泳いでいます。最近、マダライルカも仲間入りしたので、この水槽の中で何か新しい発見があるかもしれません。

沖縄美ら海水族館へのアクセス

路線バスによるアクセス

那覇空港や旭橋駅前(那覇バスターミナル)からは、先ずは高速バスで名護バスターミナルへ行きます。そして、水族館までは下記のバスに乗ります。

  • 65番(本部半島(渡久地廻り)線) - 琉球バス交通、沖縄バス
  • 66番(本部半島(今帰仁廻り)線) - 琉球バス交通、沖縄バス
  • 70番(備瀬線) - 琉球バス交通、沖縄バス
那覇市内からの直行バス

2013年、やんばる急行バスが、那覇空港と今帰仁村を途中沖縄自動車道・沖縄美ら海水族館を経由して運行するバス路線を開設しています。


大きな地図で見る

沖縄美ら海水族館は、割引前売券がお得!

チケット(一般)

大人 - 1,800円、高校生 - 1,200円、小中学生 - 600円、大人年間パスポート - 3,600円(発行日から1年間有効)Edyでの支払い可能(水族館内のショップや飲食店でも利用可)。

割引前売り券が断然お得!

水族館入口のチケット売り場のほか、ファミリーマートやローソン、道の駅許田や那覇空港の観光案内所などで割引料金で前売チケットを購入できます。私が行った時は、道の駅許田が一番安かったです・・・。

コンビニ前売りチケット(参考)

大人 - 1,620円、高校生 - 1,120円、小中学生 - 540円

沖縄美ら海水族館の写真

P1010833

P1080471

P1080477

P1010871

 

P1080525

P1080516

美ら海観察ガイドをゲットしよう!

美ら海水族館は、見所いっぱいの水族館。館内を廻る時、「美ら海観察ガイド」をゲットしよう。生き物の解説付きで全10種類を集めるとちょっとした生き物図鑑ができます。各展示物の所においてあります(2010年にリニューアルされていますが、写真はリニューアル前のもの)。

イノーの生き物たち(タッチプール)

イノーの生き物たち

イノーの生き物たち

入口ゲートに入って最初の展示物は、子供達に大人気「イノーの生き物たち」です。

ここでは、浅瀬にいるヒトデやナマコなどの生物に水中に手を入れて触れることができます(イノーとは、沖縄の方言でサンゴ礁に囲まれた浅い海のこと)。

飼育員による水槽解説が、10時と14時にあります。

(注)生き物は必ず水中の中で触りましょう。また、携帯電話や電子機器を水中に落とさないように気を付けてください。

 

黒潮の海 ジンベイザメのいる世界最大級の大水槽

ジンベイザメがいる世界最大級のスケールの大きさに圧倒されます。ジンベイザメの餌やり、黒潮体験など1日中楽しむことができます。「黒潮の海」を楽しむポイントをいくつか紹介しましょう!

写真撮影なら開館直後が狙い目

「黒潮の海」は館内で一番人気なので、お昼頃になると水槽の正面はとても混雑します。ジンベザメの写真撮影や記念撮影は、開館直後~10時頃が狙い目です。

人気のジンベエザメは3尾

一番大きなジンベエザメの「ジンタ」は、1995年3月に水族館へ来て今も世界最長飼育記録を更新中!他の2尾のジンベイザメには名前がついてないそうです。

ジンベイザメは、立って餌を食べる?

ジンベエザメの給餌が15時と17時にあります。巨大なジンベイザメは、普段ゆっくりと水平に泳いでいますが、餌(オキアミ)を食べる時は、ほぼ垂直に立ちます。大きな口を開け大量の海水と共に餌を食べるシーンは迫力満点ですよ。なお、この餌を食べるシーンを見るには、水槽正面の最前列がオススメ

黒潮探検(水上観覧コース)では上から見られる

「黒潮の海」の大水槽を上から見ることができます。1Fジンベエ・マンタコーナーで受付、先着15名に整理券が配布されます。
観覧時間:10時~閉館まで(入場は閉館30分前まで)(注)14:30~17:30は作業のため観覧不可
解説時間:10:30 / 11:30 / 12:00 /112:30 / 13:30 / 14:00 / 18:00 / 18:30

カフェ オーシャンブルーで、大水槽を眺めながらちょっと一息

大水槽の目の前のセルフ・サービスのスタイルのカフェです。ビールやアイスコーヒーなどのドリンク、スパゲティやナンドッグなどの軽食、ケーキ、紅いもアイスなどのデザートがあります。

無料のイルカショー オキちゃん劇場(沖縄海洋博公園内)

P1080527

沖縄の海をバックに、イルカのオキちゃんとその仲間たちが繰り広げるイルカショーです。沖縄の音楽に合わせたショーは楽しめます。水槽が以前に比べ深くなった為、イルカが高くジャンプできるようになりました。人気のショーなので、開園時間ギリギリでは座席が空いていないかもしれません。余裕をもって行きましょう!雨よけと日よけが設置されバリアフリー設計なのもGoodですね!

イルカショー(約20分間):11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00 /18:00(3月~9月のみ)

ウミガメ館(沖縄海洋博公園内)

ウミガメ館(海博公園)

ウミガメ館は、オキちゃん劇場と合わせて見学するといいでしょう!ウミガメ館では、世界に8種いるウミガメのうち、タイマイ、アカウミガメ、アオウミガメ、ヒメウミガメ、クロウミガメの5種類が飼育されています。地階の観覧室では、ウミガメが水中を泳ぐ姿を観察できます。

海洋博公園の海岸を散歩しよう!

海洋博公園内には、とても美しいビーチがあります。正面に伊江島が見渡せます。

P1080502

少し足を延ばして、今帰仁城跡(世界遺産)へ

IMG_3020a

今帰仁城跡(なきんじょうあと)は美ら海水族館からの帰りに立ち寄るのがオススメです(すぐ近くです)!
今帰仁城跡は、歴史的なグスク(城)世界遺産にも登録されています。14世紀、琉球王国成立以前に存在した北山の国王・北山王の居城でした。その城壁は、なんと1500mも続き、北の巨城と呼ばれたそうです。
城跡を登れば、大海原の素晴らしい景観を見ることができます。最近、世界遺産ウェディングもやっているようです。
今帰仁城跡公園: 午前8時~午後6時(最終入場時間) 季節により時間変更あり、駐車場無料
今帰仁城跡観覧料:大人:400円小中高生:300円、小学生未満:無料
公式サイト:http://nakijinjo.jp/

沖縄のおすすめホテル

ホテルロコアナハ
目の前が那覇の国際通り! 空港直通ゆいレール「県庁前駅」から徒歩2分!
近隣にはデパート、24Hコンビニ、お土産屋など充実!オープンキッチンの朝食バイキングは口コミ評価4.7点!

ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー
那覇の中心に位置し都市と自然と文化が調和した伝統と洗練のホテル
所在地:那覇空港より車で約10分。ゆいレール壺川駅・旭橋駅より徒歩約10分。国際通りまで徒歩約10分
和洋・沖縄料理を含む豊富な内容が大好評の朝食ブッフェ。都会の中心にありながら閑静に包まれた伝統のホテル。快眠を誘うアメニティや多彩なレストランはオススメ!

2,938 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. 沖縄にせっかく行くならダイビングも兼ねて旅行して欲しいです。海の中の透明度は最高にクリアで熱帯の綺麗…
  2. ハワイ島は、ハワイ諸島でいちばん大きな島、別名「ビッグアイランド」と呼ばれています。 今も活動して…
  3. 三室戸寺(みむろとじ)は、京都宇治にある紫陽花(あじさい)で有名なお寺です。 大阪、京都周辺にお住…
  4. 阿波連(あはれん)ビーチのある渡嘉敷島(とかしきしま)は 慶良間諸島の中でも一番大きい島。 平成2…
  5. やちむん喫茶シーサー園は、沖縄本部の大自然の中に佇む人気の森カフェです。20数年前に、店主が実家の家…
  6. 池間大橋(宮古島)
    池間島(いけまじま)は、宮古島の北に浮かぶ島です。平良市街地からは、国道230号線で北側へ走り20~…
  7. 2014年7月、阿嘉島 ニシハマ(北浜)ビーチでのシュノーケンリグ体験記。海の透明度は、沖縄ケラマ諸…
  8. 沖縄県本部町にある「山原そば」(やんばるそば)は、行列ができる人気沖縄そば店です。人気観光スポットの…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る