アーカイブ:2014年
-
2014年12月、広島県の宮島・厳島神社(世界文化遺産)へ行って来ました。宮島は、松島・天橋立と伴に日本三景のひとつとして知られています。今回で3回目ですがいつも多くの観光客で賑わっています。
干潮の時間帯だったので、…
-
門司港レトロは、下関や北九州を訪れたなら、ぜひ足を延ばしたいおすすめの観光スポットです。
JR門司港駅周辺に外国貿易で栄えた大正時代のレトロ調建築物や女性に人気のおしゃれな小物雑貨店、土産物屋などがあります。
名物の焼カ…
-
沖縄・九州・北海道に旅行に行くなら、レンタカーの予約は必須ですね!!
これらの地域では、移動範囲が広く公共の交通機関では不便なことが多く、レンタカーを利用するのが一般的です。
人気の観光地は、春休み、ゴールデンウィーク、…
-
2014年7月に沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)に行って来ました。沖縄随一の絶景スポットと言われるだけあって本当に素晴らしい景観でした。
古宇利島は、美ら海水族館からも近い場所にあり、那覇からでも日帰りで海水浴…
-
2014年7月、沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)に行って来ました。古宇利島は、車で1周5~10分程度の小さな島。観光スポットを巡っても2~3時間程度。沖縄に来てレンタカーで移動できる方は、古宇利島ドライブオススメ…
-
2014年7月、阿嘉島 ニシハマ(北浜)ビーチでのシュノーケンリグ体験記。海の透明度は、沖縄ケラマ諸島随一。ニシハマビーチでシュノーケリングをして美しいサンゴ礁や魚を見てきました。
阿嘉島(あかじま)
阿嘉島は、沖縄…
-
2014年7月下旬、沖縄の離島、阿嘉島(AKA ISLAND)へ行って来ました。最近仕事が忙しかったので、その息抜きの為に自由気ままな一人旅です。旅行は疲れた身体と心をリフレッシュさせてくれます。
阿嘉島の上陸は、今回…
-
竜宮城展望台は、宮古島の来間島(くりまじま)にある竜宮城をイメージして造られた独特な外観が印象的な3階建ての展望台です。展望台からはサトウキビ畑の風景、対岸の宮古島の美しい与那覇前浜ビーチ、来間大橋、伊良部島などを一望で…
おすすめ記事(冬~春)
-
世界遺産アンコールワットは、『旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット ランキング 2018』で…
-
女子必見!美肌と縁結びの玉造温泉へ行って女子力UP!
玉造温泉は、縁結びの最強パワースポット…
-
オアフ島とはまた違った魅力がいっぱいのハワイ島。
現実を忘れてゆっくりした時間を過ごし…
-
アメリカでの運転なんて無理!自分には縁のない話…
アメリカはLAやNYなど行けるところ…
-
アメリカ南西部のニューメキシコ州にあるサンタフェ(Santa Fe)は、女子ならみんなきっと好きにな…