ユーチューブ動画チャンネル(当サイト)

2016-12-24

当サイトと連携しているユーチューブ動画チャンネルのお知らせ

当サイトをご覧頂き、ありがとうございます。

Youtubeの動画を始めたのは、2013年、かなり昔なのですが、旅先で動画を撮影するのは結構めんどうくさく、ほとんど撮影していませんでした。

ところが、最近になって、旅行関連の情報は、静的なウエブサイトより動画の方が伝わりやすいのではないか?
と日増しに思うようになり、再び動画を撮るようになりました。

そして、もうひとつのきっかけは、沖縄でのシュノーケリング動画を撮影する為にGoproを購入したことです。

一般的なビデオカメラ(35mm程度の画角)に比べGoproの画角はとても広角です。水中で見える被写体は1.33倍に拡大してしまうので、広角のGoproはピッタリなんです。もちろん、陸上でも広角を生かした面白い動画が撮れます。

ユーチューブ動画を見る理由

ユーチューブには面白い動画がたくさんあります。テレビは、つまらなくてほとんど見ないけど、ユーチューブは、毎日1~2時間くらい見ます。

私自身、テレビより、ウエブサイト(静止)サイトよりユーチューブ動画が好きになった理由は・・・・・

  • いつでもどこでもスマホがあれば情報が入手できる
  • 旅先の景観が一目瞭然イメージできる
  • 行きたい旅行先の動画を見れば、ちょっぴり旅行に行った気分になれる
  • 外国人の旅行チャンネル(英語)なら英語の勉強にもなる
  • 旅行に行くか行くまいか?を決断する際の参考になる
  • インスタより情報量が多い
  • インスタには負けるが、結構リアルタイムに近い情報もある
  • お笑い芸人よりおもしろいユーチューバーがクセになる

おすすめ観光スポットの記事は、文章と写真によって皆さんにお伝えしていますが、これからは動画でもお伝えしていこうと思います。

ユーチューブのチャンネルもご覧い頂jければ嬉しいです。
https://www.youtube.com/user/kochan0627/videos

movie640

よろしくお願い致します。

 

おすすめ記事(春~夏)

  1. 人より牛の数が多い島が沖縄県にある事あなたは知っていますか? 人々はその島を「牛の島」と呼びます…
  2. 2014年7月に沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)に行って来ました。沖縄随一の絶景スポットと言…
  3. ハワイ島は、ハワイ諸島でいちばん大きな島、別名「ビッグアイランド」と呼ばれています。 今も活動して…
  4. 三室戸寺(みむろとじ)は、京都宇治にある紫陽花(あじさい)で有名なお寺です。 大阪、京都周辺にお住…
  5. やちむん喫茶シーサー園は、沖縄本部の大自然の中に佇む人気の森カフェです。20数年前に、店主が実家の家…
  6. 透明度の高い海と白い砂浜のビーチが魅力的な『楽園の島』沖縄。那覇までなら国内主要都市から飛行機で2.…
  7. 角島(山口県北西部)は、2000年の角島大橋の開通以降、その絶景を見ようと多くの観光客が訪れるように…
  8. ラニカイ・ビーチ(ハワイ オアフ島)
    2014年ゴーデンウィークの後半(5/3~5/10)、ハワイ旅行(オアフ島)へ夫婦2人で行ってき…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る