沖縄南部の絶景スポット 知念岬、ニライカナイ橋とパワースポットの斎場御嶽

沖縄と聞くと琉球王国時代のパワースポットを思い浮かべる方も多いと思います。
ここでは、南部の南城市にある知念岬と斎場御嶽と周辺の絶景ポイントを紹介します。

スポンサーリンク

ニライカナイ橋からの絶景

那覇市から南東に位置する南城市にはいくつか絶景と言われるスポットと昔からあるパワースポットがたくさんあります。その中でも、「神様に一番近い」「天国に一番近い」と言われる「ニライカナイ橋」からみる太平洋の景色は、絶景と言えます。

撮影をした日はとても快晴で、橋の曲線美と海の色が綺麗に重なり、さらに遠くには久高島も見えました。晴れている日に沖縄へ行ったときはぜひおすすめしたい絶景スポットです。

那覇から30分ほど車を走らせると南城市役所から自衛隊の駐屯地から海沿いに抜ける道の途中に「ニライカナイ橋」はあります。車からそのまま見ても良いですが、おすすめするポイントは、自衛隊駐屯地の脇道に車を止めて、5分ほど歩くポイントです。以前は道が通じていましたが、最近では閉鎖されているので、手前にとめて歩くのがおすすめです。

橋の先に広がる大きな海を一望できるこのスポットは、車で見るだけではなく、おりて風を感じることをお勧めします。
(豆知識)ニライ橋とカナイ橋が合わさって、ニライカナイ橋と呼ばれています。

ニライカナイ橋からの絶景
nirakaina

このニライカナイ橋を車で下り、左手に道なりに進むと、知念岬と斎場御嶽につきます。

知念岬の絶景

斎場御嶽に行く前に、知念岬から見る景色も先ほどのニライカナイ橋と違い海の上に経っている感覚が得られる絶景ポイントの一つです。手前に駐車場がありますが、知念岬には専用の駐車場があるので、奥まで進むのが良いと思います。
車を止めて、少し突き出したエリアに足を運ぶと、海に浮かんだ小島のように見渡すかぎりに海が広がって見えます。
知念岬(公園から)

chinen

知念岬(駐車場から) 
chinen2

斎場御嶽(せーふぁうたき)

知念岬で絶景を楽しんだ後には、歩いて斎場御嶽までちょっとした散歩を楽しみましょう。駐車場の近くの郵便局の角を曲がり、300メートルほど、歩くと斎場御嶽に到着します。ここは、琉球王国時代、男子禁制のパワースポットで、地元の方だけではなく、遠方からもそのパワーを求めに訪れる著名な場所です。今回は紹介できませんが、近くには垣花樋川(かきのはなひーじゃー)と呼ばれる水場などもあり、観光地だけではなく沖縄のローカルなスポットにも足を伸ばしてみるのも良いかもしれません。

http___coneta

斎場御嶽で行く場合には、ヒールやサンダルではなく、スニーカーをお勧めします。斎場御嶽は少し小高いところにあり、石畳や木でできた散策路のため、滑りやすいので注意が必要です。有名な大石の先には、「神の島」と呼ばれる久高島を見ることが出来るスポットもありますが、周辺には入ってはいけないエリアなどもありますので、注意が必要です。

3,325 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. 茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」では、春の4月中旬〜5月上旬にネモフィラを見ることができま…
  2. 東平安名崎
    東平安名崎(ひがしへいあんなざき)は、宮古島随一の景勝地。コバルトブルーの海に突き出した約2kmもあ…
  3. 2014年7月下旬、沖縄の離島、阿嘉島(AKA ISLAND)へ行って来ました。最近仕事が忙しかった…
  4. 下地島空港17エンド(17END)は、宮古島 下地島の北端にあります。 17ENDは、海の綺麗な宮…
  5. 三室戸寺(みむろとじ)は、京都宇治にある紫陽花(あじさい)で有名なお寺です。 大阪、京都周辺にお住…
  6. 人より牛の数が多い島が沖縄県にある事あなたは知っていますか? 人々はその島を「牛の島」と呼びます…
  7. 沖縄那覇の国際通りは、県庁北口交差点から安里三叉路にかけての約1.6kmの通りで、お土産から食事まで…
  8. 吉野海岸(宮古島シュノーケリング)
    吉野海岸は、宮古島でシュノーケリングのできるビーチとして、とても人気があります。 宮古島をレンタカ…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る