香嵐渓の紅葉の見ごろは11月中旬から。紅葉狩りハイキング、ライトアップ、もみじまつりが楽しい

全国の紅葉スポットランキングで、上位を飾る愛知県豊田市の香嵐渓(こうらんけい)。香積寺まで続く参道のもみじのトンネルや、五色のグラデーションで紅葉していく「五色もみじ」、山頂まで紅葉を眺めながらのハイキング、ライトアップなど大自然の中で紅葉を満喫できます。

例年、紅葉の見頃は、11月中旬から下旬。イロハモミジ、オオモミジなど11種のカエデ約4000本が見事に紅く染まります。

香嵐渓もみじまつりの時期は、紅葉猿回しや和太鼓の演奏、竹灯りの香積寺などイベントが多く、紅葉狩りスポットとして絶対オススメ!

スポンサーリンク

香嵐渓の歴史

香嵐渓のもみじは、約380年程前に香積寺11世住職の三栄和尚によって植えられたのが始まりで、長い間『香積寺のもみじ』と呼ばれていました。その後、大正末期から昭和初期に住民がボランティアでモミジの大植樹が行い、昭和5年には『香嵐渓』と命名されたそうです。

香嵐渓もみじまつり

毎年11月は、香嵐渓においてもみじまつりが開催されます。猿回しや和太鼓の演奏などのイベントが開催されます。また、日没から21:00までライトアップもされ幻想的な紅葉も楽しめます。

ライトアップ期間:平成28年11月1日(火)~30日(水)日没~21:00

香嵐渓のアクセス・駐車場

毎年約50万人もの人が訪れる名所なので、駐車場はとても混雑します。土日、祝日に訪れる方は、早朝到着するようにしましょう。できれば8時までには到着する方が無難です。また公式サイトでは渋滞回避の迂回路の紹介もされていますので必ずチェックしておきましょう。

香嵐渓の詳細情報

香嵐渓(こうらんけい)
住所:愛知県豊田市足助町飯盛
アクセス:【車】東海環状自動車道 豊田勘八IC下車、国道153号飯田方面へ15km
【車】東名高速道路『名古屋IC』下車、猿投グリーンロード終点『力石IC』下車、国道153号を飯田方面へ10km
【電車・バス】名鉄名古屋本線 『東岡崎駅』から、足助行きバス 約70分 香嵐渓下車
【電車・バス】名鉄東岡崎駅下車、名鉄バス足助行 香嵐渓下車 徒歩3分
紅葉見頃時期:11月中旬~11下旬
問合せ:0565-62-1272(足助観光協会)
定休:24時間入場可(もみじ祭りライトアップ日没〜21時)
駐車場:香嵐渓周辺駐車場(約2000台)11月:1000円、それ以外:500円

香嵐渓の紅葉

香嵐渓の紅葉写真(2015年11月21日撮影)です。2015年の紅葉は例年に比べあまり綺麗ではありませんでした。10~11月の気候が温暖で雨も日照時間も少なかったことが原因のようです。

香嵐渓の紅葉の見どころを紹介していきます。

待月橋(たいげつきょう)の紅葉

香嵐渓のシンボルと言える待月橋と真っ赤に紅葉したモミジが美しいですね(この写真のみ2015年撮影のものではありません)。

待月橋(たいげつきょう)の紅葉

緑の葉と一部紅葉した赤の葉のコントラストが美しいですね。

香嵐渓の紅葉

香嵐渓の紅葉

陽射しに照らされ、モミジの葉が透けて見えます。

香嵐渓の紅葉

2015年、もうすぐ11月下旬というのに、緑色の葉が目立ちます。

香嵐渓の紅葉 2015年の紅葉はイマイチ

川面を照らす陽射しが反射してキラキラ美しいです。

香嵐渓の紅葉

この木の紅葉は綺麗でした。見頃ですね。

香嵐渓の紅葉

香嵐渓の紅葉

香嵐渓ライトアップ(日没~21:00)

黄金に輝く紅葉がきらびやか。昼の紅葉と夜の紅葉、ふたつの顔をたっぷりと楽しめます。川面に黄金色に写る明りも美しいです

香嵐渓の紅葉ライトアップ

ライトアップされた待月橋付近の紅葉も美しいですよ。

香嵐渓の紅葉ライトアップ

ライトアップの写真もマジックアワーに撮影すると美しいです!
香嵐渓の紅葉ライトアップ

ライトアップは盛大にされているので迫力があります。

香嵐渓の紅葉ライトアップ

竹灯りの香積寺

香積寺11世三栄和尚は、もみじの開祖と言われる人。香積寺の参道の両側には、カエデや杉の木々が生い茂っています。紅葉、新緑の季節とても美しい。
香嵐渓の紅葉ライトアップ 竹灯り

幻想的な竹灯りに目を奪われました

香嵐渓の紅葉ライトアップ 竹灯り

香嵐渓の食事・グルメ

旅行先での大きな楽しみは、食べること!!今回もいろんな物を食べました。

桧茶屋

愛知県豊田市足助町飯盛36
[営業時間]9:00~17:00(11月は20:30まで営業)
[定休日]木曜日(11月は無休)、年末年始
0565-62-1188

山菜そば(右) 600円(税込)
紅葉の時期は寒いのでそばを食べました。竹の器がいいですね♪ボリューム的には少し少なかったですが味はGoodでした。

山菜そば
鮎の塩焼き 1匹500円(税込)

鮎は思ったより小さかったですが、美味しかったです!

鮎の塩焼き

香嵐渓・足助の古い家並みの散策

紅葉狩りが一段落したこところで、足助町の散策に行きました。宿場町として栄えた面影を残す古い家並みです。規模が小さいので、休憩を入れても1時間ぐらいで散策することができます。100年ほど前の蔵を改装したカフェ&ギャラリー「マンリン蔵の中ギャラリー」、かゑで本舗 加東家(スイーツ)などがオススメ!

img_5035

かゑで本舗 加東家

img_5033

店内には、数人が座れるテーブル&イスがあります。空いていれば店内で食べることもできます。
なんと、コーヒーはサービスで頂けました。レアポテト(スイートポテト)が、めっちゃ美味しかったので、お土産にも買いました。

  • 豊田市足助町本町4番地
  • TEL:0565-62-0168
  • 営業時間:8:00-20:00、定休日:火曜

レアポテト(スイートポテト)
価格はグラム売りです。どれも大差ないのでちょっと大きめを選びました。
ブリュレ仕立てで表面はパリッとしていて、中はしっとりです。なめらかなサツマイモの触感もグッド!!

レアポテト(スイートポテト) かゑで本舗 加東家

シュークリーム:こちらも美味しかったですよ!

シュークリーム かゑで本舗 加東家

五平餅 300円(税込)

香嵐渓名物の五平餅

香嵐渓名物の五平餅

どて串(130円/本)

img_5016

みそ煮込みのどて串は、この季節にぴったり。

img_5017

薫楓亭(くんぷうてい)

毎朝手作りするお豆腐と野菜中心の料理が女性に人気のお店です。もみじまつり期間は限定のもみじ弁当もあります。豆腐田楽と生麩田楽を食べました。生麩田楽は初めてでしたがとっても美味しかったです。

  • 愛知県豊田市足助町飯盛36 (三州足助屋敷内)
  • 営業時間:10時30分~16時30分

薫楓亭(くんぷうてい)

豆腐田楽

豆腐田楽 薫楓亭(くんぷうてい)

生麩田楽

生麩田楽 薫楓亭(くんぷうてい)

みそ田楽。やっぱり愛知は味噌味が旨い

img_4958

よもぎ餅。小腹が空いた時、食べ歩きにはベストかな。

img_5037

三州足助屋敷前の広場で食べたラーメン

img_5038

1,659 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. 2014年7月に沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)に行って来ました。沖縄随一の絶景スポットと言…
  2. 茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」では、春の4月中旬〜5月上旬にネモフィラを見ることができま…
  3. 透明度の高い海と白い砂浜のビーチが魅力的な『楽園の島』沖縄。那覇までなら国内主要都市から飛行機で2.…
  4. やちむん喫茶シーサー園は、沖縄本部の大自然の中に佇む人気の森カフェです。20数年前に、店主が実家の家…
  5. 与那覇前浜(宮古島)
    与那覇前浜ビーチ(よなはまえはま)は、海が美しい宮古島の中にあってその美しさは圧倒的。まさに、日本一…
  6. 沖縄の本部町にある備瀬のフクギ並木は、癒しの沖縄観光スポット!また、カフェ・レストラン&沖縄グルメも…
  7. 京都祇園白川の巽橋のすぐ近くにあるカフェ・和風スイーツ店「ぎをん小森」を紹介します。観光情報誌に数多…
  8. 日本の最南端の島は沖ノ鳥島ですが、有人(人が住んでいる)島だと最南端はどこかご存知ですか? 「波…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る