高千穂峡(真名井の滝)&パワースポット高千穂神社 宮崎のおすすめ観光スポット

宮崎県の高千穂を訪れた際に足を運んでほしいおすすめの観光スポットを紹介します!!
天孫降臨の地、高千穂町。神話にまつわる名所が盛りだくさんです。

高千穂峡 国の名勝天然記念物

高千穂峡(たかちほきょう)は、太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が冷え固まり侵食された断崖がそそり立つ峡谷で、高いところで100m、 平均80mの断崖が東西に約7キロに渡って続いています。

峡谷内には日本の滝百選に指定されている名瀑「真名井の滝」があり、高千穂峡のシンボルとなっています。

スポンサーリンク

はるか昔、阿蘇山火山活動によって造られた、国の名勝天然記念物の「高千穂峡」。日本の滝百選に選ばれている落差17メートルの「真名井の滝」や、柱状節理の美しい渓谷は自然が作りだした造形美です。
昭和9年には「五箇瀬川峡谷」として国の名勝・天然記念物、昭和40年には祖母傾国定公園の一部に指定されています。

高千穂峡の遊歩道を歩こう!

高千穂峡は、峡谷に沿って遊歩道が整備されており、真名井の滝や仙人の屏風岩、槍飛橋などを見ながら高千穂神社まで歩いていくことができる。槍飛橋から高千穂神社までは、山道がつづくのでスニーカー、ウオーキングシューズなど歩きやすい靴を履いていきましょう!

遊歩道を散策していると、大きな石「鬼の力石」が目に飛び込んできます。重さは約200トンで、高千穂へ再び戻ったと言われる三毛入野命(ミケイリノミコト)が悪事をはたらいていた鬼八を退治。その際に鬼八は、自分の力を自慢するために石を持ち上げた-という伝説が残っています。

taka09

カメラマンに人気!フォトジェニックな風景美

新緑や紅葉の季節には多くの観光客が訪れる「高千穂峡」は、絶好の写真撮影スポットになっています。
写真愛好家の心をくすぐるフォトジェニックな風景美は国内随一。ぜひ訪れてみてください!

taka01

taka10

真名井の滝

夏季は午後10時まで滝周辺がライトアップされ幻想的な雰囲気を出している。

taka08

高千穂峡の貸しボートは絶対オススメ!

日本の滝100選「真名井の滝」を見上げながらボートを楽しめます。
夏休みは、長時間(2,3時間)の待ち時間が発生することもあるので朝早く訪れることをおすすめします。

taka00

【夏季営業時間】
・夏季営業日時:平成28年7月16日(土)~平成28年8月31日(水)
・夏季営業時間:7:30~17:30
【通常営業時間】
・8:30~17:00 (※最終受付16:30)
待ち時間が発生した場合受付を早めに終了します。
【料金】
・1隻30分/2,000円(延長料金 10分/300円)
【駐車場】
・高千穂峡内の駐車場を利用(有料)
・御塩井(おしおい)駐車場 有料 500円
・あららぎ駐車場 有料 300円
・大橋駐車場(無料)

高千穂峡の地図

高千穂峡の詳細情報
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
アクセス:宮崎方面から国道218号線を進み馬門交差点で左折して道なりJR延岡駅から約1時間
貸しボート営業時間:8:30~17:00(最終受付16:30)、夏休み期間は7:30~18:00(最終受付17:30)
休業日:不定休(河川増水時など)
問合せ:0982-73-1213(一般社団法人 高千穂町観光協会)

高千穂神社は、人気のパワースポット

taka03

約1800年の歴史を誇る高千穂神社にそびえ立つ夫婦杉の周りを回ると「夫婦や友人といつまでも仲むつまじく過ごせる」という言い伝えがあります。

石段を上るとうっそうとした杉古木が林立しています。本殿の左側に鎮座するのは樹齢400年の夫婦杉。天に向かって2本の幹が寄り添い、並び立っています。根元が一つにつながって別れられないことから、木の周りを大切な人と手をつないで3周すると絆が結ばれ、願いが叶(かな)うとされています。夫婦円満や良縁、子孫繁栄などのご利益があるとされ、参拝する人が絶えません。夫婦杉を囲んだ棚には多くの絵馬が掛けられていました。

taka04

taka05

拝殿右手奥にあるのは「鎮石」。この石に手をかざして祈ると、悩み事や不安が解消されるといわれていて、パワーを授かろうと口コミで人気が広がっているようです。

高千穂あまてらす鉄道の「スーパーカート」

taka02

高千穂あまてらす鉄道が運行している「スーパーカート」。県内外から多くの観光客が訪れ、週末になると行列ができるほどの人気ぶりです。旧高千穂鉄道(TR)の高千穂駅から高千穂鉄橋までの往復5.1キロ、所要時間約30分の鉄道の旅を満喫してきました。

2005年9月の台風災害で廃線に追い込まれたTRを保存しようと設立され、2011年6月から高千穂-天岩戸駅まで1両編成の運行を開始。

現在は軽トラック2両を改造したカートでの運行です。屋根や窓のないオープン車両で、時速15キロ程度の速さで、2008年に廃線となったTRの線路上を走ります。

高千穂駅を出発して、第2高千穂トンネル、第1高千穂トンネルをくぐり抜けます。両トンネルはイルミネーションを楽しめます。

10分ほどで天岩戸駅を通過し、高千穂鉄橋(352.5メートル)へと向かいます。岩戸川に架かる鉄道橋は、水面から105メートルもあり、日本一の高さだそうです。春から初夏は山桜や新緑、秋は紅葉と、四季折々の風景に出合えます。鉄橋からの絶景をカメラで撮影するのもいいですね。

スーパーカートは1日10便運行しています。カート乗り場は旧高千穂駅舎内です。橋から見渡す雄大な眺めは最高ですよ。

天岩戸温泉で旅の疲れを癒やそう!

天岩戸温泉は天岩戸地区を望む高台にあり、「手力雄の湯」、「鈿女の湯」といった、神楽にちなんだ大浴場、サウナなどがあります。お風呂上がりにはゆっくりとくつろぐことのできる休憩所や、併設する食事処「天岩戸温泉茶屋」で食事をすることができます。

taka06

神々の生まれし里、高千穂に足を運んでくださいね。

5,180 views

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事(春~夏)

  1. 阿波連(あはれん)ビーチのある渡嘉敷島(とかしきしま)は 慶良間諸島の中でも一番大きい島。 平成2…
  2. 京都祇園白川の巽橋のすぐ近くにあるカフェ・和風スイーツ店「ぎをん小森」を紹介します。観光情報誌に数多…
  3. 宮古島の絶景スポットとして、最近大人気の伊良部島にある三角点(さんかくてん)を紹介します。三角点は、…
  4. 下地島空港17エンド(17END)は、宮古島 下地島の北端にあります。 17ENDは、海の綺麗な宮…
  5. 2014年7月に沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)に行って来ました。沖縄随一の絶景スポットと言…
  6. 日本の最南端の島は沖ノ鳥島ですが、有人(人が住んでいる)島だと最南端はどこかご存知ですか? 「波…
  7. 沖縄那覇の国際通りは、県庁北口交差点から安里三叉路にかけての約1.6kmの通りで、お土産から食事まで…
  8. 比地大滝(ひじおおたき)は、やんばるの自然を楽しめることで人気の沖縄パワースポット。沖縄のオアシスと…

関連記事・スポンサーリンク

投稿記事一覧

ページ上部へ戻る